こんな僕でも教師やってます 日記

教師だって人間だもの。教師の本音と日常かたりますとも。聞いてってよw

部活の給与のお話

今日は、かなり裏事情的な、しかもお金という世俗的な話。

 

学校の先生だって、人間だもの。お金欲しいし、お金なきゃ生ていけないし、僕は親に養ってもらっている訳ではないので、教師という仕事をして生ているから、お金もらえないと困ります。

 

なんで、ボランティアでやっているわけではないんですよね。教師。



で、最近緊急事態がどうこう言っていますが、部活界隈もちょっとざわついていたりします。練習試合するなとか、云々。

 

部活は大きく分けて、平日の放課後と土日、祝日に分けられるんですね。で、平日は何もお手当がつきません。僕なんかは、特別に指導してあげられるスキルも知識もないので、放課後は生徒が自分たちでメニュー何かを考えてやっています。

 

じゃあ顧問、することないよね、楽だよねってことになりますが、怪我の対応、保護者からのクレーム処理、高校・中学の体育連盟への加盟手続き、部費の徴収、物品購入、予算、活動スケジュール作成、練習試合の申し込み、大会の参加手続き、練習試合引率等々、あげればキリがないくらいの仕事を放課後にやったりしています。

 

で、これの対価はというと、まぁ【ゼロ】なんですね。

 

だから、どれだけ頑張っても、やらなくてもゼロ。といっても、上であげたことやらないと怒られるし、部活も活動できません。たまに、裁判で争っている人も見かけますが、多くの先生は担任・教科の仕事と並行して黙々とこなしています。

 

僕の場合ですけど、ぶっちゃけ放課後、担任業務して、ほんの少し教科の準備したらもう、6時半くらい。とてもじゃないけど部活の仕事なんてしている暇がないんですよね。お金の支払いとか本当に面倒くさいw

 

じゃあ、土日はというと、一応手当が出ます。地域にもよりますが、1時間1000円くらい?昔は1日働いて500円しか手当出なかった時代もあったそうで、昔の先生は偉いなあと思います。

 

で、一見すると手当出てるし、いいじゃん!って思われるかもしれませんが、これ上限あるんです。今は3時間分しか手当出ない。練習試合とか大会になると、もう、これ、一日仕事な訳です。でも、どれだけやっても3千円程度しか出ないんですよね。

 

まあ、子どもは可愛いですし、やってあげたいって気持ちはなくもないんですけど、家族と時間を過ごしたり、年老いた親の面倒を見たり、小さいお子さんとの貴重な時間を犠牲にして、3千円ってどうかなーって思うわけです。

 

もちろん部活が大好き先生(僕とは対極な存在w)もいて、そういう人は家庭を犠牲にしてでもどうぞお好きになさってくださいって思うんですけどねw(ひどい)

 

僕の場合、平日しっかり働いて、土日リフレッシュして、そんでまた平日子どもと向かい合う。それの方がいいと思うんです。というかもたない。初任の時は死にそうになりました。なりたての3年前ですら、土日両日部活するのが当たり前で、大会前の月になると休みなしなんて月がありましたからね。

 

今は、コロナのおかげ(?)で土日どっちかは休みにとなってますが、私に言わせれば、なぜ世間が休みの土日に働かせるのか?と思ってしまうわけです。ぶっちゃけお金出しても構わないから休ませてくれって思います。

 

え?何が言いたいかって? 部活なんて無くなってしまえ! 

そう思っている先生が結構いるってことなんです(笑)いや、本当。

 

先生たちは我慢強いし、文句も言わないから表立って世間に伝わらないけど、コロナで、こんなにも生活が充実するんだ(部活が緩やかになって)って思っている人は結構いると思うんです。内心ね。

 

手当増やすか、土日は休みにするか。もう、時代はその辺りに来てるんじゃないかなって思う次第です。少なくとも僕は部活反対派。休みたいw

 

あ、ところで、部活に免許はありません。採用の時も部活指導力なんて特に問われません。でも、なるとやらされるっていうシステムも理不尽だと思いますけどね。

 

今日はそんな裏話でした。